2020年11月からスタートした
月9ドラマ『監察医 朝顔』の
第2シーズン。
監察医として人の死や母親の死と
向き合い、悲しい出来事を乗り
超えた中での温かな家族のシーンが
とっても癒されるドラマで、私も大好きです。
つぐみちゃんのかわいさも健在♪
今回は
2020年11月9日放送の
2話に出てくる双子の兄弟役を
演じている俳優さんについて
まとめていきます!
監察医朝顔2|2話の双子の兄弟役の俳優は誰?
#監察医朝顔 第1話😆
ご覧いただきありがとうございました✨【第2話】予告映像🌿
幼い双子の少年の不可解な死。
事件に隠された涙の真相とは…?第2話は!
11/9(月)夜9時放送 15分拡大です🙈#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #柄本明 #山口智子 #池田優斗 #鬼越トマホーク #金ちゃん pic.twitter.com/6w40iIdCkL— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」11/9夜9時第2話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) November 2, 2020
監察医朝顔の第2話では
男子中学生の遺体が発見されます。
被害者となったのは、14歳の矢野諒。
午前7時頃に、散歩中だった近隣住民が
発見。
遺体のみぞおち付近には、
大きな皮下出血がありました。
諒は野球のユニフォーム姿で、
遺体の横にはグローブがあり、
ボールが金網の上部に挟まって
いました。
身元確認に訪れたのは
諒の双子の兄・一馬。
みぞおちの皮下出血は
殴られたものなのか?
亡くなってしまった双子の弟・諒と
兄の一馬を演じている子役が
イケメンだなーと予告を見て
気になりました!
演じているのは子役の
池田優斗くんです。
まだ中学生なんですが、
インスタグラムがすごく
おしゃれなイケメン画像ばかりで
ビックリ!
池田優斗のプロフィールは?
池田優斗くんは
2005年6月25日生まれの
現在15歳、中学3年生です。
埼玉県出身で、5歳の頃から
子役としてCMやEテレの
“えいごであそぼ”などに
出演していました。
ドラマや映画はもちろん、
舞台にも出演しています。
映画では“ひとよ”で佐藤健さん、
“糸”では成田凌さんなど、
イケメン俳優の少年時代役を
演じることも多いですね!
あまりプライベートの情報が
ないんですが、得意なスポーツは
バスケということで、
部活に入っていたりするのかな?
最近、高校の見学会にも行った
ということで、どこの高校に進学
するのか?というのも注目されそう
ですね♪
出演ドラマがすごい!
子役から芸能界で活躍している
ということで、これまでどんな作品に
出演していたのかをチェックしてみました!
最近では
SEDAI WARS
グッド・ドクター
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
などに出演していて、驚いたのが
大河ドラマへの出演回数!
2012年の平清盛
2018年の西郷どん
そして現在の麒麟がくる
と3作品に出演。
平清盛では、渡部豪太さんが演じていた
平基盛幼少期・清次
西郷どんでは、高橋光臣さんが演じていた
有村俊斎の少年期
麒麟がくるでは風間俊介さん演じる
松平元康(のちの徳川家康)の少年期・元信
とう感じで、幼少期や少年期を
演じ、注目されているんです。
こうやって色々な作品に呼ばれるのも、
評判が良かったり、時代劇に合っていたり
するからなんでしょうね?
今は幼少期や少年期が多いですが、
いずれ成長した後の役を演じる
ことになるのが楽しみですね。
池田優斗くんが出演する
監察医朝顔の2話はFODプレミアムで
見逃し配信があります。
初回登録で2週間無料になるので
見逃した!という方や、もう一度見たい!
という方はチェックしてみてください♪
\初回登録で2週間無料!/ ※最新情報は公式ページを確認してください。 |
監察医朝顔2|2話の双子の兄弟役の俳優まとめ
・監察医朝顔の2話で、亡くなった双子の弟、
双子の兄を演じているのは子役の池田優斗くん。
・2005年6月25日生まれの
現在15歳で中学3年生。
・5歳の頃から子役として活動中。
・平清盛、西郷どん、麒麟がくるの
大河ドラマ3作品に出演経験あり。