2015年に韓国でデビューした13人組ボーイズグループSEVENTEEN。
2018年には日本デビューを果たし、日本で開催されるツアーはチケットを取ることが困難なほど人気となっています。
SEVENTEENのファンクラブはいくつかあり、どれに入るか悩みますよね。
そこで今回は
カラモバとファンクラブの違い
モバイルの値段や入会方法について
ご紹介していきます。
SEVENTEEN|カラモバとファンクラブの違い!
CDTVライブ!ライブ!クリスマス4時間スペシャル(@TBSCDTV)をご覧いただいたみなさん、ありがとうございました🙌
「#あいのちから」のジャケット写真とおなじ白い衣装を着てパフォーマンスしてみました❄
CARATのみなさんに喜んでいただけたら嬉しいです💕#SEVENTEEN#気持ちは13人一緒だよ 🐱🐸 pic.twitter.com/ZonNLxPNDl— SEVENTEEN Japan (@pledis_17jp) December 20, 2021
SEVENTEENのファンクラブには
・SEVENTEEN JAPAN OFFICIAL FANCLUB CARAT
・SEVENTEEN Japan CARAT mobile
の2種類があります。
それぞれのファンクラブの違いについてみていきましょう。
SEVENTEEN JAPAN OFFICIAL FANCLUB CARAT
SEVENTEEN JAPAN OFFICIAL FANCLUB CARATには
・有料会員
・無料会員
の2つがあります。
有料会員の特典・サービスは
・オリジナル会員証
・ライブ、イベントのチケット先行
・会報誌の発行
・会員限定グッズの購入権
・会員限定のウェブコンテンツ
・グリーティングカードの発送
・更新、継続特典
・最新情報の配信
・会員限定イベントの開催
など。
一方、無料会員の特典・サービスは
・最新情報の配信
・ライブ、イベントのチケット先行(△)
・SEVENTEEN official SHOPのグッズ購入権
があります。
会員証や会報誌、会員限定イベントなどは有料会員のみの特典・サービスとなっています。
また、無料会員に比べると有料会員の方がチケット先行の順番も早いです。
有料会員は年会費6,050円(税込)で入会費はかかりません。
SEVENTEEN Japan CARAT mobile “カラモバ”
カラットモバイル(カラモバ)の特典、サービスは
・ウェブコンテンツの閲覧
・バースデーメール
・ライブ、イベントのチケット先行
・オフィシャルグッズの購入権
があります。
バースデーメールはカラモバだけの特典となっていますね。
SEVENTEEN|カラモバ(モバイル会員)の値段や入会方法
SEVENTEEN POWER OF LOVE : THE MOVIE
콘서트 무대를 극장 스크린으로!
2D부터 스크린X까지, 4월 20일 극장에서 만나요Not long now CARAT💎
In cinemas worldwide April 20 and 23.Find out more https://t.co/5ppf8YlEK8#세븐틴 #세븐틴_파워_오브_러브_더_무비#SVT_POWER_OF_LOVE_THE_MOVIE pic.twitter.com/vgES45KEh0
— 세븐틴(SEVENTEEN) (@pledis_17) March 15, 2022
ファンクラブの有料会員の年会費に対して、カラモバの会費は月額払いです。
月額550円(税込)となっていて、支払い方法は
・キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)
・クレジットカード払い
の2通りです。
月払いなのでチケット先行がある場合など、必要な時だけカラモバに入会する、という方法もありますね。
- 入会方法はスマホでSEVENTEENのカラモバ公式サイトへ入ります。
- 右上の会員登録をクリックします。
- メールアドレスを入力し、「会員規約」「個人情報の取扱い同意文」を読んで同意をします。その後、確認メールを送信します。
- 送られてきたメールのURLをクリックし、必要事項を入力します。
- 決済方法を選択したら登録完了です。
まとめ:SEVENTEEN|カラモバとファンクラブの違い!モバイルの値段や入会方法
今回はカラモバとファンクラブの違いやモバイルの値段や入会方法についてお話ししました。
SEVENTEENのファンクラブは種類がいくつもあってどれに入るか悩みますよね。
それぞれ違った特典やサービスがあるので、ファンクラブに入る際にはこの記事を参考にしていただけたら嬉しいです。