2013年6月13日に韓国でデビューした7人組ボーイズグループ”BTS”。
翌年に日本デビューを果たし、2017年以降は世界進出に向けて活動しています。
2022年にソロ活動が中心になることが発表され、グループでの活動はしばらくの間休止に。
ファンには動揺が広がりましたが、各メンバーのソロ活動にも注目が集まっています。
そんなBTSのLAコンサートが動画配信サイトのディズニープラスで配信されることが決定。
そこで今回は
- BTSのライブ(PTDのLAコン)ディズニープラス以外の視聴方法は?
- BTSのライブ(PTDのLAコン)はいつまで視聴できる?
について調べてみました。
BTSのライブ映像(PTDのLAコン)ディズニープラス以外の視聴方法は?
\#BTS ファン待望👀 今なら1か月199円/
『BTS: PERMISSION TO DANCE ON STAGE –LA』
2021年のロサンゼルス公演をディズニープラスで楽しもう✨
「Dynamite」「Butter」「Permission to Dance」など大ヒットした人気曲を数多く収録。#ディズニープラス で独占配信中📺— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) September 8, 2022
今回ディズニープラスで配信されることが決定したのは2021年11月~12月にかけて行われた”BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE”のLA公演の様子です。
全4日間にかけて開催されたLA公演がディズニープラスにて独占見放題!
配信日は2022年9月8日(木)からとなっていますよ。
ちなみにこのPTD(LA公演)はディズニープラスの独占配信なので、他の動画配信サイトでは見ることができません。
他のBTSのライブ映像などはディズニープラス以外の動画配信サイトでも見ることができますが、PTD(LA公演)はディズニープラスのみです!
過去のBTSのライブ映像を視聴するならdTVがおすすめ^^
いつのライブ映像が配信されているかチェックしてみてください♪
\31日間無料で見放題!/
ディズニープラスの登録方法
ディズニープラスの料金プランは
・月額料金:990円
・年額料金:9,900円
の2種類があり、どちらかというと年額料金の方がお得となっています。
さらに現在は”ウェルカムプライスキャンペーン”を実施していて、2022年9月8日(木)13:00~9月20日(火)15:59までに登録すると”最初の1カ月分は199円(税込)で配信を視聴することができますよ!
ウェルカムプライスキャンペーンの対象は
・新規でディズニープラス・デイに登録する人
・18歳以上で再入会する人
となっていて、キャンペーン期間終了後は解約するまで自動的にもとの月額料金の990円(税込)での更新となっています。
登録から1カ月以内に解約すると最初の料金199円のみの請求という形になりますね。
ディズニープラスの登録方法は
- ディズニープラスの公式ページにアクセスする。
- ”今すぐ加入”をクリックする。
- メールアドレスを入力し、規約を確認し同意をクリックする。
- パスワードを作成する。
- お支払い方法を選択する。(クレジットカードかPayPal)
- 手続き完了したら、登録完了。
の手順で登録できます。
登録する方法によってはお支払方法が異なるので、確認が必要です。
(各種アプリ・NTTドコモ・J:COMなどでの登録が可能)
BTSのライブ映像(PTDのLAコン)はいつまで見れる?
BTSのPTD(LAコン)は2022年9月8日(木)から配信されていますが、配信終了日についてはまだ決定されていません。
ですが、いつ配信が終了するかわからないので早めに視聴した方が安心できますよね。
いまならウェルカムプライスキャンペーン実施中なのでお得に視聴することができますので、オススメです。
ディズニープラスならBTSのVと仲が良いウガウガファミリーの旅”IN THE SOOP:フレンドケーション”も視聴可能になりますので、気になる方はぜひ見てみては?
まとめ:BTSのライブ映像(PTDのLAコン)ディズニープラス以外の視聴方法は?いつまで見れる?
今回はBTSのライブ(PTDのLAコン)ディズニープラス以外の視聴方法は?いつまで視聴できる?についてまとめてみました。
PTD(LA公演)はディズニープラスのみでの独占配信になるので、視聴するにはディズニープラスへの登録が必要です。
また、2022年9月20日の15:59までディズニープラスの登録でお得なキャンペーンも実施中ですよ!