立春を迎えたとはいえ
まだまだ寒さも本格的なこの季節。
湯気をたてる温かい食べものが
恋しいあなたに朗報です♪
なんと今回、ローソンより
『ハッシュドビーフまん』
が販売されます!
そこで、
ハッシュドビーフまんの
販売期間やカロリー、口コミについて
まとめていきます!
ローソン|ハッシュドビーフまんとは?
本日2/9(火)ローソンに「ハッシュドビーフまん」登場。サワークリーム入り→https://t.co/W62OrVWlbz pic.twitter.com/GyToDmueBT
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) February 9, 2021
ローソンの公式サイトによると……
「牛肉と野菜を赤ワイン仕立ての特製デミソースで煮込んだ
ハッシュドビーフとサワークリームを包みました。」
とのこと。
中華まんではありますが、
なんだか洋風な雰囲気ですね?
もう時期としては遅いですが、
クリスマスにあっても良さそう!
サワークリームも入っているようなので
やや爽やか仕立てなのか?
と予想できます。
価格は180円(税込)。
販売期間はいつまで?
今回ご紹介している『ハッシュドビーフまん』は
2/9(火)より、
全国のローソンで販売が開始されます♪
公式サイトを見ても販売終了期間は
書いていなかったのですが、
中華まんって、入れ替わりがすごい
早いイメージがあるんですよね。
2020年11月に発売された
明太もちチーズまんは
最高の組み合わせを中華まんに
した!と話題になっていたのですが、
今年に入って見かけることがなくなり、
現在の中華まんラインナップからも
なくなっています。
なので、ハッシュドビーフまんも
販売期間は1〜2ヶ月くらい
でしょうか?
予告なしに販売が終了する
可能性もあるので
気になる方はお早めに!
ローソン|ハッシュドビーフまんのカロリーは?
そろそろ春……。
気になるカロリーは……。
210kcal!
あれ?コーラを500ml飲むより
低いですね?
ローソンの『黄金肉まん』が295kcalなので
それに比べると抑えられているかも……?
といったところです!
口コミと感想!
わたしが行った店舗では
朝早かったためかまだレジ前に
陳列されておらずでした。
ハッシュドビーフということで
ワイン好きの筆者としては
間違いなく好きだろう!
というこの新商品、
ぜひ早く食べてみたいものです♪
SNSで食べてみた方の
反応をチェックしてみると
・まさにハッシュドビーフを
パンに付けて食べた味
・洋風中華まん
・とろっとろしてる
といった感じで
聞いてるだけで
食べてみたくなりますね!
やっぱりサワークリームと
混ざり合ってとろっとろに
なっているんでしょうか♪
ローソン|ハッシュドビーフまんのまとめ
・寒い季節にぴったりの
『ハッシュドビーフまん』がローソンより新発売!
・サワークリームも入っているとのことで
濃厚かつ爽やかな風味が予想される。
・カロリーは210kcal。
・販売期間は2/9~未定。