2021年1月31日に行われる
『第33回介護福祉士国家試験』。
今年はコロナウイルスの影響で
開催されるのかも、心配されて
いましたが、
無事に実施され、ひとまず
安心ですね。
今回は
介護福祉士国家試験2021の
午後の科目の解答速報
をまとめていきます!
\午前の科目はこちらからどうぞ!/
目次
介護福祉士国家試験2021の問題数と配点、合格点は?
第33回介護福祉士国家試験は
2021年1月31日に筆記試験
2021年3月7日に実技試験
が行われます。
筆記試験は全125問。
午前の部と午後の部に
分かれており、
午前の部では
人間と社会の領域から
・人間の尊厳と自立
・人間関係とコミュニケーション
・社会の理解
介護の領域から
・介護の基本
・コミュニケーション技術
・生活支援技術
・介護過程
午後の部では
こころとからだのしくみの領域から
・発達と老化の理解
・認知症の理解
・障害の理解
・こころとからだのしくみ
医療的ケアの領域から
・医療的ケア
総合問題
となっています。
五肢択一のマークシート方式で
1問1点の125点満点です。
合格点は60%程度が基準
とされているので、75点前後です。
もう一つ大事なのが、
科目全てで1点以上の点数を
取らなければいけません。
合格点を獲得していても、
1科目でも0点があると不合格です。
介護福祉士国家試験2021の解答速報!【1月31日午後】
解答速報は、ネットの情報を
参考にしながら記載しているので
正確な解答ではない場合もあります。
こころとからだのしくみ
発達と老化の理解
問題 | 解答 |
問69 | 4 |
問70 | 5 |
問71 | 3 |
問72 | 4 |
問73 | 2 |
問74 | 1 |
問75 | 2 |
問76 | 5 |
認知症の理解
問題 | 解答 |
問77 | 1 |
問78 | 1 |
問79 | 2 |
問80 | 5 |
問81 | 2 |
問82 | 5 |
問83 | 4 |
問84 | 3 |
問85 | 1 |
問86 | 4 |
障害の理解
問題 | 解答 |
問87 | 3 |
問88 | 1 |
問89 | 5 |
問90 | 5 |
問91 | 2 |
問92 | 5 |
問93 | 3 |
問94 | 2 |
問95 | 3 |
問96 | 4 |
こころとからだのしくみ
問題 | 解答 |
問97 | 1 |
問98 | 4 |
問99 | 2 |
問100 | 3 |
問101 | 5 |
問102 | 1 |
問103 | 4 |
問104 | 2 |
問105 | 5 |
問106 | 4 |
問107 | 1 |
問108 | 2 |
医療的ケア
医療的ケア
問題 | 解答 |
問109 | 1 |
問110 | 5 |
問111 | 2 |
問112 | 4 |
問113 | 1 |
総合問題
総合問題1
問題 | 解答 |
問114 | 1 |
問115 | 4 |
問116 | 1 |
総合問題2
問題 | 解答 |
問117 | 4 |
問118 | 1 |
問119 | 2 |
総合問題3
問題 | 解答 |
問120 | 3 |
問121 | 5 |
問122 | 1 |
総合問題4
問題 | 解答 |
問123 | 4 |
問124 | 5 |
問125 | 2 |
介護福祉士国家試験2021の感想や難易度は?
SNSで実際に試験を受けた方の
感想をチェックしてみると
今年は難しかった
特に午前が難しかった
という声が多いように思いました。
介護福祉士国家試験受験された
皆様方お疲れ様でした午前中の試験はなかなか難しく自信がないのですが
午後の試験はそこそこ自信があるので
受かってるといいな💪— MOJA🇵🇭🇯🇵 (@moja_lyric) January 31, 2021
介護福祉士国家試験
過去問一通り解いたはずなのに見た覚えがない内容だらけで死んでる_(┐「ε:)_— a(h+r+d) (@carp1994) January 31, 2021
もうね、今回の試験、午前がどなたさんですか?あなた?とデヴィ夫人状態から時間を削られの安定で始まり
え???筋萎縮性……
へ?筋ジストロフぃー?????してねーーよそんなとこ!ってなったままの状態で、杖歩行の理解に苦しんだ介護福祉士国家試験でした。海見て癒されてくる。ワタシ
— くーちゃん。 (@LigSternenli) January 31, 2021
介護福祉士国家試験終えて帰宅
午前は手応えあったけど午後は難しかったな
選択肢これ以外ないだろってサービス問題が少なかったな— ゆーゆー (@sansnowsan) January 31, 2021
1問目の「人権や福祉の考え方に影響を
当てた人物に関する…」
でいきなり「?」になった方が多かったり、
バターのシミや杖歩行の問題が
意外で戸惑った方がいた様子。
過去問と全然違う!となれば
本当に焦りますよね。
例年と問題のパターンが違ったとか。
とにかく無事に試験を終了し
帰路につかれた方、お疲れさまでした!
この記事の下のコメント欄でも
たくさんの方が感想をくださって
います。
ありがとうございます!
介護福祉士国家試験2021の解答速報まとめ
午前の科目の解答速報は
こちらの記事でまとめています!