2021年1月31日に行われる
『第33回介護福祉士国家試験』。
今年はコロナウイルスの
影響で感染対策をしっかり
行いながらの受験となります。
不安なこともたくさんあったと
思いますが、受験生の皆さんが
安心して、力を発揮できるよう
願っています!
今回は
介護福祉士国家試験2021の
午前の科目の解答速報
をまとめていきます!
\午後の科目はこちらからどうぞ!/
介護福祉士国家試験2021の問題数と配点、合格点は?
第33回介護福祉士国家試験は
2021年1月31日に筆記試験
2021年3月7日に実技試験
が行われます。
筆記試験は全125問。
午前の部と午後の部に
分かれており、
午前の部では
人間と社会の領域から
・人間の尊厳と自立
・人間関係とコミュニケーション
・社会の理解
介護の領域から
・介護の基本
・コミュニケーション技術
・生活支援技術
・介護過程
午後の部では
こころとからだのしくみの領域から
・発達と老化の理解
・認知症の理解
・障害の理解
・こころとからだのしくみ
医療的ケアの領域から
・医療的ケア
総合問題
となっています。
五肢択一のマークシート方式で
1問1点の125点満点です。
合格点は60%程度が基準
とされているので、75点前後です。
もう一つ大事なのが、
科目全てで1点以上の点数を
取らなければいけません。
合格点を獲得していても、
1科目でも0点があると不合格です。
私は、過去に介護福祉士を受験し、
前日にやった過去問で0点科目を出してしまい、
その科目を猛勉強した結果、
当日、その科目は満点でした(笑)
介護福祉士国家試験2021の解答速報!【1月31日午前】
解答速報は、ネットの情報を
参考にしながら記載しているので
正確な解答ではない場合もあります。
人間と社会
人間の尊厳と自立
問題 | 解答 |
問1 | 1 |
問2 | 3 |
人間関係とコミュニケーション
問題 | 解答 |
問3 | 2 |
問4 | 4 |
社会の理解
問題 | 解答 |
問5 | 2 |
問6 | 3 |
問7 | 4 |
問8 | 3 |
問9 | 2 |
問10 | 4 |
問11 | 2 |
問12 | 4 |
問13 | 3 |
問14 | 1 |
問15 | 5 |
問16 | 1 |
介護
介護の基本
問題 | 解答 |
問17 | 1 |
問18 | 2 |
問19 | 5 |
問20 | 4 |
問21 | 1 |
問22 | 5 |
問23 | 3 |
問24 | 4 |
問25 | 2 |
問26 | 3 |
コミュニケーション技術
問題 | 解答 |
問27 | 5 |
問28 | 2 |
問29 | 5 |
問30 | 1 |
問31 | 3 |
問32 | 1 |
問33 | 3 |
問34 | 4 |
生活支援技術
問題 | 解答 |
問35 | 3 |
問36 | 5 |
問37 | 4 |
問38 | 1 |
問39 | 4 |
問40 | 1 |
問41 | 3 |
問42 | 5 |
問43 | 3 |
問44 | 5 |
問45 | 2 |
問46 | 3 |
問47 | 2 |
問48 | 5 |
問49 | 1 |
問50 | 4 |
問51 | 4 |
問52 | 2 |
問53 | 3 |
問54 | 1 |
問55 | 5 |
問56 | 2 |
問57 | 3 |
問58 | 3 |
問59 | 3 |
問60 | 2 |
介護過程
問題 | 解答 |
問61 | 5 |
問62 | 1 |
問63 | 5 |
問64 | 3 |
問65 | 2 |
問66 | 2 |
問67 | 2 |
問68 | 1 |
介護福祉士国家試験2021の解答速報まとめ
午後の科目の解答速報は
こちらの記事でまとめています!